( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記

( ゚∀゚)o彡°オパーイ!オパーイ! ( ;゚皿゚)ノシΣ フィンギィィーーッ!!!

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Rubyで関数合成とかしたいので lambda_driver.gem というのを作った

LambdaDriver by yuroyoroRubyで、Procやlambdaで関数合成できるようにしたかったので、lambda_driver.gemというのを作った。 内容的にはこの辺で書いたヤツをgemにした感じ。 「関数型Ruby」という病(2) - 関数合成 Proc#compose - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記 …

java-ja.dddの最後の「関数型言語Dis(?)」について

java-ja.ddd - connpass 2013/03/22 java-ja.ddd #java_ja #java_ja_ddd - Togetter java-ja.ddd面白かったです。色々と得るものがありました。発表者の方々、有り難うございました。 会場を提供して頂いたGREEさんありがとう。運営のみなさまお疲れ様。 で…

一時的にブランチを切り替えてコマンドを実行するgit-switchっての作った話

git

gitで、一瞬だけ他のブランチに切り替えてコマンド実行したいときに毎回checkoutとかすんのタルいし、workspaceに変更があったらgit-nowしたりstashしたりしないとブランチ切り替えられなくてタルいので、一時的に他のブランチに切り替えて指定したコマンド…

ワークライフバランス()向上のために定時すぎたらダイアログが表示されるようにした

仕事してると、ついつい「このバグ直した帰ろう」とか「このテストが通ったら帰ろう」とかやってるうちにいつの間にか終電近くまで作業していて( ꒪⌓꒪)ってなることが多いので、定時すぎたら一時間毎にムカつく心温まるメッセージを表示するようにAppleScri…

設計を型にエンコードするということ

動的型付け vs 静的型漬けのアレでもんにょりしてたのをついったーに放出して会話してたらなんとなく自分なりの考えがまとまったので貼っておく。 ……(ファントムタイプとか型安全ビルダーパターンとかで、型レベルにロジックをエンコードした結果、ライブラ…

git symbolic-ref を利用して、ブランチに対して別名をつけることができて墓ドル

git

何が便利かというと、今git-flowで運用しているのだけど、リリースブランチを常に同じブランチ名で参照できるようになってうれしい。 例えば、次回にリリースブランチが'release/1.17.0'だとすると、'git symbolic-ref rc release/1.17.0'とすることで、'rc'…