( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記

( ゚∀゚)o彡°オパーイ!オパーイ! ( ;゚皿゚)ノシΣ フィンギィィーーッ!!!

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

NetBeansとScalaを使ってAppEngineたんといちゃいちゃする方法

俺「新しいアプリだよ。さぁ、デプロイするからAppSlotを解放するんだ…!」 appengineたん「で、でぷろい…ですか…?こんなおっきなあぷり…は、入るかな…?」 俺「今日はScalaを使ったアプリケーションなんだよ」 appengineたん「Scalaなんて…そんな変態的なこと…

Scala hack-a-thon #2 開催しました。

Scala hack-a-thon #2、無事終了しました。 参加された皆さん、本当に有り難うございました。 やっぱり、誰もしゃべらず黙々とコード書いたり資料読んだりで、まじで「絶対にしゃべってはいけない Scala hack-a-thon」でした。 しかし、みなさんそれなり楽し…

Scala hack-a-thon #2に参加される皆様へ

えと、もう明日なんですが、2月20日(土)に、Scala hack-a-thon #2が開催される予定となっております。 Scala Hack-a-thon #2 : ATND つきましてはですね、主催である私目から皆様へ、どのような趣旨のイベントなのかと、いくつかのお願いをこの場を借りてさ…

Eclipseのキーバインドをvim風にできるVrapperが素晴らしすぎる件について

俺はエディターはvim派です。指が覚えてしまっているので。 普段はターミナルでvimを使っていて、Javaのコードを書くときだけEclipseな生活なんですが、Eclipseのエディターは、なので、常々不満に思っておりました。 いままで、Eclipseのキーバインドをvim…

エースプログラマ5 - ジ・アンリリースド・プロジェクト

仕様が大きく変わるときー元ネタ:

エースプログラマ・ゼロ - ザ・デスマ・ウォー - 「知っているか? プログラマは3つに分けられる」

あれは雪の降る寒い日だった―― 元ネタ:

草生やす関数

草生やしたいときに def www( s:String ):String = { import scala.util.Random val rnd = new Random( ) val ws = List( "w","W","w" ) def w(n:Int):String = ( 0 - n) until rnd.nextInt(3) map { i => ws( rnd.nextInt( ws.size -1 ) ) } mkString ("ち…

ちょっとした問題。Listから要素を検索して残りの要素数を返す。どう書く?

ちょっと面白い問題を見つけたので、俺も解いてみました。 Blog not found 仕様はこうです。 あるListから要素を探し、該当する要素を除いた残りの要素数を返す。 ただし、要素がListに存在しない場合は-1を返す。 1の仕様だけなら、単純にList#dropWhileし…

恵方を算出するScalaライブラリ

もう誰得よ?って感じですが作りました。恵方って、4パターンしか無いんですね。 // http://ja.wikipedia.org/wiki/恵方#.E6.81.B5.E6.96.B9 object 恵方{ import java.util.{Date,Calendar} def 今年の恵方 = この年の恵方は_?( Calendar.getInstance ) def …

興味のある言語にScalaと書いておいたら面接で爆笑された

Javaエンジニアを募集してる会社の採用面接を受けた時の話。 転職エージェントに作れと言われて作ったシートに、「興味のある技術/言語」という欄があったんです。 関数型言語とか色々書いたけど、プログラミング言語の中で興味があるのはScalaだったので、 …

scalaでYコンビネータ

Yコンビネータの定義: def Y[A,B]( f:((A => B), A ) => B, x:A ):B = f( ( y:A ) => Y( f,y ),x ) Yコンビネータってのは、要は Y(f) = f(Y(f))となる関数らしい。不動点演算子とか呼ばれていますがなんのことかわかりませんね。 「ある関数fをYに与えた結…

Scala基礎文法最速マスター

面倒なのでここ見てください。 yuroyoro/scala-hackathon · GitHub Dropbox - 404