Scala hack-a-thon #2 開催しました。
Scala hack-a-thon #2、無事終了しました。
参加された皆さん、本当に有り難うございました。
やっぱり、誰もしゃべらず黙々とコード書いたり資料読んだりで、まじで「絶対にしゃべってはいけない Scala hack-a-thon」でした。
しかし、みなさんそれなり楽しんでいただけたようで何よりです。
当日#scalahackでのついったーの発言をまとめました。
Scala hack-a-thonまとめ - Togetter
会場は、Oracleさんにご提供頂きました。無線LAN電源完備で、無限コーヒーと青山の夜景つきというすばらしい会場で、本当に感謝しております。
今回は、発表の時間を2時間ほどとりました。当初予定していた方以外に、飛び込みのLTの応募をたくさん頂いて、ほんとにうれしかったです。もっと時間枠を取ればよかったかな?
当日発表して頂いた方たちです。本当に有り難うございました。
- play frameworkとsienaで簡単GAEアプリ作成 (@k_nishijimaさん)
- PEGパターンマッチングライブラリpegexのデモ(@kmizuさん)
- scalaからappengineのapiをたたく話 (@marblejenkaさん)
- 夢とDreamControllerについて(@_Relmさん)
- 痛車の話( @regtan )
3回目は、グループ分けしてハンズオンしたり、発表枠をもう少し取ったりしようかなと思います。
3回目の日程はまだ未定ですが、そのうちやりますのでぜひご参加ください。
今回使用した資料は、前回からあまり更新されてません><
Genricsについて少し書いたのと、Githubの方にサンプルとしてEchoサーバとFeedからマルコフ連鎖するやつを追加しています。
yuroyoro/scala-hackathon · GitHub
Dropbox - 404
ってことで、繰り返しになりますが、皆さん本当に有り難うございました。